| 2023春 廣戸代表スペシャルin名古屋
 
 今回もウィルス対策をしながら、最新の骨理学をご教授いただきます。レッシュ理論は 身体を整え、心を整え、脳を安定させることで、
 広い新しい視野で考え行動していくことに繋がります。
 骨理学の神髄を創始者から学び動いて実感していく時間を一緒できたらと思います 尚・レッシュ理論・4スタンス理論の基礎的なものを、理解されている方としますご自身のタイプが不明な場合はお知らせ下さい
 ◎骨理学-人の脳と骨格構造・構成、機能及び反応設定の研究学問 ■日時2023年4月1日(土)
 1部 13:00-14:30 2部 15:00-16:45 
 1部 骨理学の最新情報 2部 骨理学に基づいた動きの実際
 
 (この後18時半からNHKの廣戸先生の特別クラスがあります。申込みは直接 NHKカルチャー名古屋まで)
 
 ■会場ウィルあいち フィットネススタジオ2(1階)
 名古屋市東区上堅杉町1
 052-962-2511
 
 講習会に関しての施設へのお問い合わせは、ご遠慮ください。
 ■講師廣戸聡一(ひろとそういち)氏
 一般社団法人「レッシュ・プロジェクト」代表。スポーツ整体「廣戸道場」主宰
 ■定員30名(定員になり次第締め切り)
 ■持ち物動きやすい服装でご参加下さい。インシューズは特に必要ありません。(1階に更衣室があります)
 
 ■申込み締め日
 3月30日(木)定員になり次第受付を終了します。
 ■講習会参加費27000円(税込)
 ■参加費支払方法
 今回も開催できるか確実ではありません。当日封筒に名前を記入下さり、お釣りの無いようにお持ち下さい。
 また3月30日には開催の可否を決定し、開催不可の場合は連絡させて頂きます
 領収書が必要な場合は申込時にお知らせ下さい。領収書の宛名表記を御願いします。
 
 ■申込み方法下記の①-⑤をお知らせ下さい メール、電話 または、FAXにてお申し込み下さい。
 
 前回参加され変更が無ければ①名前 ⑤質問等だけ お知らせ下さい
 ①名前(トレーナーの方はプレイヤー、コーチ、マスターなど級の種類を明記ください)②住所(以前ご参加で 変更ない方は不要です)
 ③メールアドレス と電話番号 (当日連絡が取れる連絡先をお願いします)
 ④4スタンスタイプ
 ⑤質問・疑問点
 
 ■事務局Ms.Unite MU〈ミズ.ユナイッ ムゥ〉内 カラカラ事務局
 担当 マスター級トレーナー 矢野真弓 からからクラブ担当 後藤仁美
 〒451-0043 愛知県名古屋市西区新道1-26-2TEL&FAX 052-571-2041
 PCメール:mamimum7@yahoo.co.jp
 何かご不明な点や質問がありましたら、メール・電話でお問い合わせください。※メールアドレス変更しました。ご確認頂き送信下さい。お手数をお掛けします。
 
   ◎このセミナーの後に開催されるNHKカルチャーセンターのご案内です。2023年4月1日 18:30-20:00
 申し込み NHKカルチャー 名古屋市東区東桜1-13-3 名古屋NHKセンター内 052-952-7330
 『廣戸聡一の4スタンス健康JIKU(軸)体操』  講師 一般社団法人「レッシュプロジェクト」代表 廣戸聡一
 廣戸聡一先生が実際にご指導します。正しい身体の使いかたは一つではありません!
 歩く、走る、跳ぶなど、日常からスポーツ競技の動きまで、膝や腰など微妙な身体の使いかたは、4種類のタイプに分けられます。
 自分のタイプを知り、適った動きかたをすれば、あなたの身体に最も自然で、無理のない最大の能力を発揮することができます。
 まず大切なのは「正しく立つ」こと!
 どのタイプにとっても共通の正しい立ちかたを実践し”軸”を作って動くことで、日常生活にキレが生まれ、疲れにくい身体になります。
 スポーツでも最高のパフォーマンスを発揮することができるでしょう。
 会員 受講料 5720円一般(入会不要)6300円
 会場 21階21①教室
 ※教室内に更衣室(100円コインロッカー付)あり。
 ★廣戸先生監修の定時講座もスタート!
 ①③土曜18:30~20:00
 担当 矢野真弓 この講座とは別に申し込みが必要です
 
 
   ←ニュース&リリース一覧に戻る |