はじめに
 トレーナーズ
 トレーナーズ資格取得カリキュラム
 セミナー等スケジュール
 セミナー申込フォーム
  reash toptopaccesssitemaptoiawase
bar01
  reash image
 
 
REASH理論とは
代表profile
活動報告
支部紹介
REASHラボ
リンク
各種セミナー・レッスン
4スタンス理論については
4スタンス倶楽部
REASH理論を生かした整体施術院
廣戸道場
「取材・講演などの依頼はコチラへ
reash-project@hiroto-hd.co.jp
facebook
取材・講演などの依頼はこちら
 
 
 ニュース&リリース NEWS & RELEASE
 

はじめの一歩の会 5340ゴルフコンディショニング

ゴルフをしていて手首や肘や腰などに痛みのある方
長年やっているけどボールを気持ちよく引っ叩けないという方
自分にはどんなスイングが合っているのかわからない方
今取り組んでいる練習が本当に自分に合っているのか不安な方
イップス気味な方

この時間だけはボールを打つ練習を止めて、生まれ持ったナチュラルな身体の使い方を思い出しそれをゴルフスイングの動きに沿わせていく
たくさん練習しても故障のリスクが低く、圧倒的な身体の感覚でインパクトを体感する。そんな身体の使い方や考え方を一緒に見つめなおしてみませんか?

【日時】
2025年5月13日(火)、6月17日(火) 18時30分~20時30分

【会場】
名古屋国際センタービル4F 第3展示室
(名古屋駅から徒歩7分、地下鉄(桜通線)国際センター駅②番出口から直結)

【対象】
レッシュ(4スタンス)に興味のあるゴルファー

【参加費】
3,000円 先着20名
※封筒に名前を記入し、お釣り不要でお願いします
※領収書が必要な方は申込時に宛名をお申し出ください

【服装】
ストレッチなどの運動しやすい服装、更衣室はありません(お手洗いあります)

【持ち物】
ハンドタオル・特にシューズは必要ありません

【内容】
◎リポーズ、股関節の上で上半身を立体的に動かす
◎人との違いを見比べて自分のナチュラルを体験してみる、歩きかた、しゃがみ方、握り方
◎ゴルフスイングという動作の正体は
◎自分の身体を動かす基点はどこにあるか 
◎力まずに大きな出力を出すことのできる腕の位置や肘の向きは
◎足の上で動き切る、体重移動ではない
◎スクワットシートの上でアドレスしてみる
◎強く正確なインパクトを生む為の大切な5つのこと
◎クラブのグリップの仕方、左右のバランス
◎アドレスでの軸の作り方、自分の軸を知る
◎バックスイングの意味と目的
◎自分の右軸とは?止めるところ、動かすところ
◎体幹を立体的に使う、胸を動かすということがとても大切
◎身体の中や腕に遠心力を作ろうとしない

以上のような内容を骨理学、レッシュ理論の観点から詳しく解説しながら
みなさんにその場で体感していただこうと思っています。

【申し込み】
○レッシュマスター級トレーナー USGTFティーチングプロレベルⅢ
後明正潤(ごみょうただし)
go-myo@docomo.ne.jp
090-5853-6938

○Ms.Unite MU or カラカラクラブ
mamimum7@yahoo.co.jp
矢野真弓、後藤仁美
Tel&fax 052-571-2041

※ご自分の4スタンスのタイプがわからない方は事前にお知らせ下さい。


←ニュース&リリース一覧に戻る

 
bar02
  reash