はじめに
 トレーナーズ
 トレーナーズ資格取得カリキュラム
 セミナー等スケジュール
 セミナー申込フォーム
  reash topaccesssitemaptoiawase
bar01
  reash image
 
 
REASH理論とは
代表profile
活動報告
支部紹介
REASHラボ
リンク
各種セミナー・レッスン
4スタンス理論については
4スタンス倶楽部
REASH理論を生かした整体施術院
廣戸道場
「取材・講演などの依頼はコチラへ
reash-project@hiroto-hd.co.jp
facebook
取材・講演などの依頼はこちら
 
 
 活動報告 ACTIVITY
 
2010年10月 活動報告 「B級受験用セミナー」

10月24日(日曜日)

この日は今年最後のB級受験用セミナーを行いました。
今回の内容は、前半の約40分あまりは4スタンス理論のお話。残りの約80分あまりは
タイプ判別を主に行いました。
さて、今回のタイプ判別はいつもと違い直接調べるのではなく、動き等をみてザックリと
タイプを判別するというもの。いわゆる「観察眼」を養うためです。4スタンスのタイプ
別の特徴をしっかりと認識していないとできない、非常に高度な事でもあります。流石に
初めての体験で参加者の皆様も苦戦しておりました。
その他、実際にバットやゴルフクラブを持ってもらい、どのタイプの握り方が良いか聞き
取りをしながら観察しての判断。モモ上げをしてどのやり方がやり易いかを聞き取りしな
がら観察して判断をする等、対象を観察しタイプ別の動きを感じ取る事を行いました。
そして、最後はそれらの特徴的な事を知った上でお尻歩きなどの軽いトレーニングを行い
ました。その時は自分の動きはもちろん、違うタイプの動きも再現する事を行いました。
そんな高度な内容を取り入れて行われた今回のセミナー。
急に寒くなり始めた時期でしたが、熱く新鮮な2時間でした。

最後になりましたが、改めましてご参加下さいました皆様方に、この場をお借りしまして
御礼申し上げます。ありがとうございました。

 【会場の様子】

今回のメイン講師を務めた小杉S級トレーナー(右側ジャージを着ている人物)。実例を交えわかりやすく解説。右側黄色のTシャツは北西S級トレーナー。

ゴルフを例に「それっぽい構え」を解説する中條S級トレーナー(左端黄色のTシャツ)。作り込みをしていない自然な構えであれば特徴がはっきりでます。

物の握り方もタイプで特徴が出ます。特にグリップ力の強弱はもろにでます。グリップは、力を使っていないが強く握れているのが理想。

お尻歩きのトレーニング。自分のタイプではない身体の使い方でやると、やり難いだけでなく、バテるのが早くなったりします。

 

←活動報告一覧に戻る

 
bar02
  reash